施工事例CASE
【中部電力様へ 発電機 研修】非常用発電機 故障 修理 メンテナンス の 実務研修を実施しました
電力会社様向け 非常用発電機 研修 今年度も実施しました
今年度も弊社社屋にて
中部電力の技術担当者様にご来社頂き、非常用発電機の技術研修を実施しました
弊社は通常業務では、非常用発電機に関する研修は実施しておりませんが
現場で培った修理対応のノウハウ、故障個所の診断、費用を抑え効果を最大化させるメンテナンス
毎年アップデートされるこれらノウハウを惜しみなく、中部電力の技術者様へ提供をしています
非常用発電機 故障 修理 対応 研修 意義
毎年実施をさせて頂いております
非常用発電機の研修ですが、当初に先方より研修実施を要望されたときは
正直、先方が何を求めており、弊社が何をご提供できるのか
また発電機修理のノウハウを開示するのは社内でも意見が分かれました
最終的に研修を実施するに至りましたのは
公益性の高い会社に対して、弊社がもちうる限りのノウハウを研修を通してお伝えすることは
非常用発電機を専門とする弊社ができる、社会貢献であり、非常用発電機のメンテナンスの重要性を
微力ながらも広げていきたい思いがあります
非常用発電機 故障 動かない 研修 内容
研修では、デモ機を使い
エンジンを分解しながら構造の説明、故障トラブルのケーススタディ
故障個所の原因特定など、故障診断から修理対応に至るまで幅広く網羅します
なぜ普段動かしていない、非常用発電機が故障をするのかの仕組みの解説をします
非常用発電機 修理 動かない 研修
電力会社では、万が一の事態が起きた際に重要となりますのは
電源をバックアップする【非常用発電機】になります
重要設備であるため、普段の定期メンテナンスはしっかりと
実施はされています
しかし想定外の故障が起きることを前提として
故障が起きる前の前兆、故障発覚時の初期対応など、実務に即した内容を深堀していきます
非常用発電機 リユース 市場 研修
研修では座学も行います
実地研修で疑問点がある部分は、資料をもとに構造を理解したうえで
疑問点を解消していきます
そのほかに
国内で老朽化により更新をされる非常用発電機の弊社リユース事業も
リユース市場の仕組み、需要国の環境をはじめ
社会に対してどのような意味を持っているかのご案内をします
非常用発電機 メンテナンス 故障 リスク 研修
研修後は参加者アンケートを実施し
各担当者が参加前に抱えていた疑問点や課題が解決されたかの確認をします
あらかじめ事前アンケートで
各人の課題に合わせた研修カリキュラムを組み、非常用発電機の理解が進むように
弊社もできる限りのサポートをさせて頂きました
発電機 非常用発電機 のお悩み解消します
非常用発電機 点検 修理 整備 メンテナンス
国産ディーゼルエンジンはメーカー問わず全て修理対応いたします。
弊社取引先は上場企業~大手チェーン店様、ビル管理会社様など
多種多様な業種から直接のご相談と依頼を頂いており、業態に即した最適なご提案が可能です。
納品後も年次点検や予防保全整備、負荷試験を含め万全のアフターサービスをお約束します。
非常用発電機 買取 下取りサービス
更新に伴う既設の非常用発電機はいかなる状態でも100%の買取保証。
産廃処分費のご負担(平均10~50万円)の解消と下取り評価を合わせて50~100万円のコスト削減が可能です。
弊社は 大型発電機 非常用発電機 買取 の専門チャンネルを業界最大級で取扱いしています。
非常用発電機 更新 (入れ替え)
弊社は発電機メンテナンスのノウハウを活かした買取サービスを展開し、撤去・据付工事を多数行っております。
スケールメリットをお客様へ還元できます。
代理店や専門外の設備業者に比べ平均50万円前後の工事費削減ができます
岐阜県認証 ぎふSDGs推進シルバーパートナー 登録企業です
株式会社ロジエイティブは発電機を通してSDGsへの取り組みを岐阜県より認証を受けました
まだまだ使える非常用発電機の延命整備、下取りリユースを展開しています
中部電力(株)様へ非常用発電機の研修を毎年実施しています
中部地区の電力インフラを担う中部電力(株)様へ
先方の設備担当者様向けの非常用発電機の専門研修を実施しています
非常用発電機は、メンテナンスをしなければ点検だけでは故障を抑止できません
甚大化する災害に、大切な電源供給を担う非常用発電機を守るための専門研修は
弊社が出来る社会へ還元できる価値として取り組ませて頂いています